BLOG

スマホ脳疲労 ♯古河♯ヘッドスパ

 
 

こんにちは(^o^)/

Dr’s Salon LAB 古河店です。

スマホのアラームで目覚めて、
すぐSNSをチェック。

通勤中は、ネットニュースを流し読み。

仕事の合間は、スマホゲームで息抜き。

ブログ画像

こんな日々を続けている人、いませんか?

そんなあなたは、
「スマホ脳疲労」
に陥っているかもしれません。。。!

スマホの使い過ぎが習慣化すると、
情報のインプットが多過ぎて、
「脳疲労」の状態に陥ります。

ブログ画像

脳の情報処理機能が低下し、
集中力が低下したり、
物忘れが多くなったり、
うっかりミスが増えたりします。

では、あなたのスマホ依存度はどれくらいなのでしょか?
チェックしてみてください。

□ スマホはいつでも手に取れる場所にスタンバイ
□ 1分の時間があればスマホを取り出す
□ 思い出せない名前などがあると、すぐスマホで検索する
□ バスの時刻表はスマホで「写真」を撮る
□ 初めての場所にスマホなしでたどり着く自信はない
□ 調べ物はほぼスマホやPCに頼っている
□ 年中忙しく、時間に追われている
□ 情報に乗り遅れることに不安がある
□ スマホの着信音やバイブレーションの空耳が聞こえることがある
□ 夜、布団の中でもスマホを見ている

→該当する項目が0~2個→青信号、
3~5個→黄色信号、
6個以上→赤信号。

どうでしたか?

ひどくなると、
うつ病や認知症のリスクが高まってしまう
「スマホ脳疲労」

次回詳しくお話させて頂きたいと思います!

ブログ画像

Dr’s Salon LAB 古河店
スパニスト 高梨ケイト

ブログ