こんにちは(*^^*)
本日は,
ひと目で体内の健康状態が
分かってしまう!?
「頭皮の色」について
お話をしたいと思います!!
自分ではなかなか見れない
「頭皮の色」
スパニストは、ここのチェックを逃しません(☆O☆)
なぜかというと、
頭皮の色を見るだけで、
いろんなことが分かってしまうのです!!
頭皮の色は大きく分けており
信号機の3つの色に表されます!
1)青白色
2). 黄色~茶色
3) ,赤色
頭皮の色で健康状態が分かる!?
1)青白色
青白色は、とーーってもいい状態!☆
透明感のある色で、
頭皮の内側から健康状態をいいます。
2) 黄色~茶色
現代の方の8割が黄色の頭皮です。
なぜ黄色になってしまうのか、、
それは、
「ストレス、不摂生による血行不良」
「体内、頭皮脂の酸化、老化」
「内蔵機能の低下」
によるものが大きいからです。
現代人の脳疲労はとても酷く
食生活も乱れ、
頭皮の色がくすんでしまっているのです。
3) 赤色
赤色は危険な状態!!
免疫力の低下により、
血行不良もすすみ、
頭皮の荒れ、脱毛の傾向
まっしぐらな状態になっています。
シャンプーや紫外線など、
外的な要因も多く考えられます。
自分では気づかないうちに
頭皮、体内は悲鳴をあげていることが
多いです。
ヘッドスパでは、
リラクゼーション、
たくさんのツボ押し
頭皮、髪質改善
を行い、あらゆる疲労からお客様を守ります☆
1度スパニストに
頭皮の状態から身体診断してみませんか?
ぜひ詳しい内容はスタッフまで(*^^*)
▲ トップへ戻る