栃木県小山(小山市)のヘアサロン・美容室をお探しならDr's Salon LAB 小山店へ!
24時間ネット予約
栃木県小山(小山市)のヘアサロン・美容室をお探しならDr's Salon LABに! TOP
»
ブログ
クレンジング
こんにちは^ ^ドクターズサロンLAB小山店横田です。 実は!LABには魔法のクレンジングがあるのはご存知ですか(^^)? その魔法のクレンジングとはシャンプーでは落とせない、髪と頭皮に溜まってしまった不純物を落とせる唯一の物です! しかも!それはL…
投稿日:2024/07/27
投稿者:
ブログ
脳をクリアに♪
こんにちは★Drs Salon LAB小山店 スパ二ストけいこです(‘ω’)ノ 本日は、 治療型のヘッドスパ!! 「クラニオ」コースをご紹介(^^)☆!! 最近 頭が重たい、、(T_T)身体の…
投稿日:2024/07/27
投稿者:
ブログ
夏のつぼ♪
ドクターズサロンLAB小山店 スパニストけいこです♪ 梅雨が間もなく明けそうですね!! 本格的な夏が来る前に!いまから夏バテ予防のツボを紹介します♪ 今回は足ツボで~す! 「ゆうせん」押すと元気が湧いてくるツボです♪ 湧泉!!! 夏バ…
投稿日:2024/07/27
投稿者:
ブログ
血流の大切さ♪#小山
こんにちは♪ Drs Salon LAB小山店 スパニストけいこです( ^ω^ ) 「血流」 自律神経の乱れによって血行不良が起こると、 ただでさえ細い頭皮の毛細血管に血液が行き渡らなくなり、 栄養や…
投稿日:2024/07/26
投稿者:
ブログ
そろそろこの季節(*’▽’)#小山
こんにちは♪ドクターズサロンLAB小山店スパニストのけいこです♪ 段々と日差しも厳しくなり日焼けをする時期ですね、、、、 肌も、頭皮も、日焼けをすると なんと!!!老化を早めてしまいます。 ご存知の通り、髪は抜け毛・薄毛・ぱさつき((+_+)) …
投稿日:2024/07/26
投稿者:
ブログ
真面目な方をご紹介♪#小山
ドクターズサロンLAB小山店スパニストけいこです(*’ω’*) 知っていましたか?皆さんのお腹の中の腸はすーーーーーーっごく真面目なんです(‘ω’) 食事が終わると体の中では消化にかかわる複数の臓器が24~72…
投稿日:2024/07/26
投稿者:
ブログ
第1弾夏のヘアケア対策『汗について』(^^♪#小山
こんにちは Dr’s Salon LAB パクと申します(^^♪ 今回夏にできるヘアケア対策についてご紹介したいと思います。 第1弾汗かきは薄毛や抜け毛を進行させる? ・汗は毛穴から出ない! ご存知の通り、ヒ…
投稿日:2024/07/24
投稿者:
ブログ
第2弾 頭皮のにおい、汗のせいではない!? #小山
こんにちは Dr’s Salon LAB パクと申します(^^♪ 今回夏にできるヘアケア対策についてご紹介したいと思います。 第2弾頭皮のにおい、汗のせいではない!? 汗をかくと、頭皮のにおいが気になる女性も多いこ…
投稿日:2024/07/24
投稿者:
ブログ
第3弾 頭皮の汗への対処法について #小山
頭皮の汗への対処法 頭皮に汗をかいた後、どのように対処すればよいのでしょうか。 首の回りを冷やす汗は体温調節のための身体の反応ですので、無理に抑えるのは身体によくありません。「わきの下などに利用する制汗スプレーを頭部に使っても良いでしょうか?」という質問を受けますが…
投稿日:2024/07/24
投稿者:
ブログ
髪質改善 T-Crystal
ドクターズサロン LAB小山店スタイリスト横田です☆ ★オススメメニュー★《T-crystal》ダイヤよりも美しく輝く髪に…♪ ♪ポイント♪1、人気の強酸性トリートメントの「AREPO」を使用。キューティクルを引き締めて、髪の土台を再構築します。 …
投稿日:2024/07/22
投稿者:
ブログ
夏の抜け毛対策について
こんにちは Dr’s Salon LAB パクと申します(^^♪ 第3弾では夏の猛烈な暑さによる抜け毛の対策についてご紹介したいと思います。(^^♪ 汗かきは薄毛や抜け毛を進行させる? ヘアケア対策 …
投稿日:2024/07/22
投稿者:
ブログ
新しい自分を探してみませんか?
こんにちは Dr’s Salon LAB パクと申します(^^♪ 今回紹介したいモデルさんはご自分では何が良いかよくわからないといいうことでお任せスタイルになります(*’ω’*) After施術後…
投稿日:2024/07/22
投稿者:
ブログ
髪を結ぶ時期にオススメスタイル★パート2
ドクターズサロンLAB小山店スタイリストの岡田です! この時期、オススメスタイルパート2! シークレットハイライトです★ シークレットハイライトは、髪全体に細くハイライトを入れることでナチュラルな印象を与えながらも、透明感や立体感を出すスタイルです。 …
投稿日:2024/07/20
投稿者:
ブログ
髪を結ぶ時期にオススメスタイル★パート1
ドクターズサロンLAB小山店スタイリストの岡田です! 暑い日が続き、髪をまとめる事が多くなる方が増えてきたのではないでしょうか? ただ長い髪をまとめるだけじゃ、なんとなーく寂しい。。。でもいちいち巻くのも朝時間がない!めんどう!! こんな時にオススメなのが『ダ…
投稿日:2024/07/20
投稿者:
ブログ
頭皮に優しいカラー
ドクターズサロンLAB小山店スタイリストの岡田です! 施術、薬剤に優しくこだわり安心安全に染められるドクターズカラーですが、さらに、頭皮に優しいゼロテクニックカラーをご紹介致します! ゼロテクニックカラーとは? 地肌ギリギリでカラーを塗布してカラーによる頭皮の…
投稿日:2024/07/20
投稿者:
ブログ
旅行に行くならこちらも一緒に♪
ドクターズサロンLAB小山店店長の岡田です! もう夏本番がすぐそこまで来ていますね(^^)! 旅行に行かれる方も多いのではないでしょうか? そんな時はこれ! トラベルセット♪ LABオリジナルの持ち運びに便利なロゴ入りポーチに入ってます♪ …
投稿日:2024/07/19
投稿者:
ブログ
夏に抜け毛が増える原因と対策とは?
こんにちは Dr’s Salon LABパクと申します(^^♪ 今回は第2!になります(*’ω’*)『夏に抜け毛が増える原因と対策』について更にご紹介したいと思います。 頭皮をケアして夏の…
投稿日:2024/07/19
投稿者:
ブログ
いよいよ今月まで!
ドクターズサロンLAB小山店店長の岡田です! こちらも残すところ、あと約2週間となりました! 14周年を記念した大イベント!! LAB商品キャンペーン♪ いつも使っている商品も!お得になるから試してみたい商品も! 組み合わせ自由なとてもお得…
投稿日:2024/07/19
投稿者:
ブログ
暑さを吹き飛ばす!ショートヘア♪#小山
こんにちは。ドクターズサロンLAB小山店スタイリスト中島です。 とにかく暑い! お風呂入ったのに、 またドライヤーで汗かきたくない! 楽に過ごしたい! そんな方にはショートヘアがオススメです! この夏を快適にのりきりましょう!是非ヘア…
投稿日:2024/07/18
投稿者:
ブログ
第1夏は抜け毛が増える原因とは(*’ω’*)#小山
こんにちはDr’s Salon LAB パクと申します(^^♪ 今回ご紹介したい内容は暑い夏の季節にとって、頭皮と毛髪に起こりやすい現象についてご紹介したいと思います。 最近ビックリするくらい暑いですね。 日本人の毛髪はおよそ10万本あると…
投稿日:2024/07/18
投稿者:
ブログ
つやつやは気持ちがいい♪#小山
こんにちは。ドクターズサロン LAB小山店スタイリスト中島です。 夏は、紫外線が強い!何かと髪の毛や肌の刺激になります。 髪の毛のバサバサ少しでも軽減しませんか? LABのトリートメントで♪☆ ドクターズサロン LAB小山店スタイリスト中島正利 …
投稿日:2024/07/18
投稿者:
ブログ
艶髪ブロンドカラー
こんにちはドクターズサロンLABです! 今日の極艶カラーはブロンドカラーのご紹介です! 顔色を明るく見せたい顔のパーツがハッキリしているかっこいい、大人っぽい印象にしたい方などにおすすめ☆ ブロンドは綺麗にムラなくブリーチをする事が大切ですダメージは仕…
投稿日:2024/07/15
投稿者:
ブログ
大人ツーブロック
こんにちは。ドクターズサロンLAB小山店スタイリスト中島です。 年を重ねてもかっこよくいたい☆そんなダンディな大人男性にオススメ。大人カッコいい刈り上げツーブロック♪ 是非ヘアスタイルご相談くださいませ! ドクターズサロンLAB小山店スタイリスト中島正…
投稿日:2024/07/15
投稿者:
ブログ
艶髪作り9
こんにちは。 Dr ‘s salon LAB です。 最近の艶髪です!! これから始まる梅雨の時期、髪の広がりがどうにもならなくてあきらめている方、沢山いらっしゃいます!! …
投稿日:2024/07/15
投稿者:
ブログ
21 / 83
« 先頭
«
...
10
...
19
20
21
22
23
...
30
40
50
...
»
最後 »
ブログ
2025/4/29
超万能!おすすめアイテム★#小山
2025/4/28
GWも休まず元気にOPEN♪#小山
2025/4/28
ビューティー#小山
2025/4/28
梅雨前に髪質改善♯小山
2025/4/27
襟足長めマッシュ#小山
2025/4/27
メンズのブリーチカラー#小山
2025/4/27
オレンジインナーカラー #小山 #インナーカラー
2025/4/26
脳の老廃物#小山