こんにちは^_^
Dr’s salon LAB 佐藤天心です!
皆様いかがお過ごしでしょうか?
最近は暑くて暑くてしょうがないですよね!
でもこんな夏の時期は髪色を明るくしたり、
イメージチェンジしたかったりしますよね!
でも、髪明るくしたり、
イメージチェンジで何か施術をすれば、
ダメージをしてしまうんではないか…
毎日紫外線を浴びてて、
それによってダメージを感じる…
あるあるですよね…
では、そもそもダメージって毛髪が
どうなっていってしまうことなのか!
I実は簡単な話で、
髪の栄養不足なんです!
ダメージって何?どこよりもわかりやすく解説!#古河_20230828_1
このように、毛髪の構造は
海苔巻きのような構造になっています!
いろんな要素により、出来上がっていますが、
今回は難しい話はなしです!
例えば、人に1番必要なのはなんですか?
そう!水分!
人間の体重の約70%は水分です!
では毛髪は?毛髪の約80%がタンパク質で出来ています!
つまり、人に必要不可欠なのが水分のように、
毛髪にはタンパク質が必要不可欠です!
ここまでくれば、簡単です!
ダメージとは、簡単にいうとタンパク質が元よりも、
少なくなっている状態、
ダメージを治すにはタンパク質を入れればいい
じゃあそのタンパク質どう入れるの?
是非、髪のお医者さんにご相談ください!
お客様のお悩み、願望、
ダメージ度合いに合わせた、
オンリーワンの栄養を調合し、
注入することでダメージを修復します!
是非、ダメージでお悩みの方!お待ちしております!
Dr’s salon LAB小山店
アシスタント 佐藤天心
▲ トップへ戻る