寝不足が、
枝毛や切れ毛に影響することが
あるのをご存知ですか?
髪の毛は、
タンパク質・アミノ酸から作られています。
枝毛や切れ毛というのは、
このタンパク質やアミノ酸が不足することによって、
起こる状況なのです。
これらの栄養成分は、
血管を通って頭皮に届き、
髪の毛へと変わっていきます。
ここで注目すべきは、頭皮にある「毛根」です。
毛根は頭皮で髪の毛を作る部分ですが、
十分な睡眠がなければ、きちんと働くことができないのです。
毛根にある毛母細胞の細胞分裂活動も十分に行えなくなり、
発毛不良になったり、元気のない髪の毛になってしまいます!
睡眠は、髪だけではなく身体の休息をとり、
新たな生命活動のためのエネルギーを充電します。
睡眠不足になると、身体のエネルギー代謝がうまく機能せず、
ダメージが蓄積した状態が続いてしまいます。
また、睡眠不足になると、
体中の血管が収縮してしまうのです。
寝不足で頭がボーっとするのは、
頭に血が巡っていない証拠です。
栄養を含んだ血液が頭皮に届かなければ、
結果として毛根は活動を低下させてしまいます。
よって寝不足は枝毛や切れ毛に影響したり、
髪のハリ・コシをなくしてしまったりするのです!
寝不足、睡眠力低下には
ヘッドスパはとても有効的です!!
ぜひお悩みの方は
LABのスパニストへご相談ください(^^)
Drs Salon LAB 古河店
店長 スパニスト麻美
▲ トップへ戻る