こんにちは!
ドクターズサロンLAB 髪のお医者さんです。
鏡を見るたびに気になる、
ほうれい線や額の横じわ。
中でも年齢を感じさせる、
目尻の小じわ、
何とかならないでしょうか?
実は、
小じわと目の疲れは関係が深いのです……!!!
目が疲れている時は、
目の周りの血行が悪くなっていて、
小じわやたるみが目立つようになります。
シワが気になる場合は、
日頃から目の疲れを解消することが
とっても大切です!
そこで、今日は、
眼精疲労に効果的なツボ、
和りょう(わりょう)
)をご紹介させていただきます。
和りょう(わりょう)の「和」は、
正常を意味し、
「りょう」は、
骨の隙間のかんぼつした部分を指します。
<ツボの位置>
もみあげの少し後ろ、
耳の付け根のすぐ隣にある
少しくぼんだ部分です。
ここに触れると、
脈を感じられると思います。
<効果的に働くツボの押し方>
ゆっくりと、垂直に深く押していきます。
そのまま、3~8秒間停止して、
その後、ゆっくりと力を抜いていきます。
これを4,5回繰り返してください。
かすみ目や疲れ目などの
【眼精疲労】はもちろん、
肩コリや頭痛、
また、疲れた際のお顔のむくみ、たるみの改善にも
効果が期待できるツボです!
目が疲れた時、
目尻の小じわが気になった時に、
押してみてくださいね。
プロの手にかかりたい!
という方は。ぜひLABへお越しください。
▲ トップへ戻る