ドクターズサロンLAB小山店
店長の岡田です!
ヘアスタイルの重要ポイントでもある前髪!
前髪が上手く決まるか、そうじゃないか、、、
それだけでもその日の気分が変わってきますよね。。
ちょっとした長さでもだいぶ雰囲気が変わってくるのですが、
前髪を伸ばすか切るか、、、
迷われる方も多いのではないかと思います。
今回は前髪問題で悩んでいる方に向けて
どんな風に判断すれば良いのかを簡単にまとめてみました!
1、顔型から決める
前髪がある方が良いか、ない方が良いか、
どちらが自分に似合うかを知る方法は、顔型から診断できます。
基本的に、フェイスラインの横広がりが気になる場合なら前髪なし、
縦ラインが気になる場合は、前髪ありがおススメです(^^)
2、なりたいイメージから決める
大人っぽく、綺麗系なイメージに近づけたいなりたい場合は、前髪なしがおすすめです!
面長さんのように縦ラインが気になる場合は、
ひし形シルエットでボリュームを横に出すと小顔に見えます!
3、目元の印象を強調したい時は前髪あり!
前髪をつくると目元に視線が集まります。
目元の印象を高めたい人や、鼻の大きさや高さが気になる場合は
前髪をつくって視線を変えてみるのもおすすめです!
是非迷われている方は
参考にして見て下さい★
ドクターズサロンLAB小山店
店長 岡田友香
▲ トップへ戻る