こんにちは
Dr,s Salon LAB古河店の磯部まゆです!
夏がきて、台風が過ぎだんだんと
秋になろうとしているにもかかわらず…
残暑がキツいですね…。
暑いと汗をたくさんかきます!!
頭皮は
「全身の中で皮脂の分泌量が一番多い」場所になります。
なのでしっかりした頭皮ケアが必要です!!
汗は
主に体温調整の為…
皮脂は頭皮を保湿するため…に
分泌されているってご存知でしたか?
汗は蒸発してなくなりますが、
皮脂はギトっと肌の表面に残ります。
そこに夏は
強い「紫外線」が当たります。
皮脂は紫外線を浴びると菌によって
酸化して黒くなり毛穴に詰まるのです!
怖いですよね!!!
夏の汗・皮脂が頭皮、髪の毛に与える影響は!
○髪の毛が細くなりボリュームが出にくくなる
毛穴が詰まると根元の立ち上がりが弱くなり
スタイリングが上手くいかない…
そのまま詰まった状態にしておくと
新陳代謝が上手く行われず、
将来的に髪の毛が細くなってしまう…
○フケや痒み、臭いが出る
毛穴に詰まった汚れは
空気中のホコリや雑菌と混ざって分解されます…
その刺激で痒くなったり、
頭皮からは嫌な臭いが出ます…
嫌ですよね!!
これを回避してくれるのが…!
なんと
スキャルプブラシ!なんです!
頭皮の毛穴に届く572本の先玉ピンが最強!
頭皮を傷つけないように限りなく真球に近いピンが、
約3万個あるといわれる頭皮の毛穴を
クレンジング&マッサージ。
指では落とせない汚れをやさしく、しっかり落とします!
ブラッシングで、指洗いに比べてニオイを52%も軽減。
この夏から秋にかけての頭皮を
一緒にケアしていきませんか??
Dr,s Salon LAB古河店
スタイリスト 磯部まゆ
▲ トップへ戻る